子供との外出に失敗しないコツ

元気に生きるコツ

みなさんこんにちは!おかずっちです。

今回は、私が子供との外出で失敗した例を紹介します。

失敗を振り返ると、その原因とか

解決策が見えてきますよね。

みなさんにも役立つアイデアがあると思います。

ぜひ最後まで見てみてください!

外出にまつわるイライラ、ヘトヘト

私が先日体験した失敗はこんな感じです

  • 子供の早起きで寝不足
  • 外出前にいざこざ
  • なかなか目的地に辿り着かない
  • 子供の予期せぬ動き
  • スケジュールに間に合わない

順に見ていきましょう

イライラ、疲労の原因

寝不足

前日の夜、子供の寝つきがわるく、やっと寝ついた後にスマホをいじってしまいました。

結局寝たのが23時過ぎになってしまいました。

翌日子供がなんと5:30から活動を始めてしまい、朝から寝不足状態になってしまいました。。

これでは元気が出ませんよね。

外出前にいざこざ

うんちの処理をした後に子供におむつをはかせたら

「あっち、あっち!」

といつも履いている柄のオムツを指定されて、散々もめた結果

本人の希望したおむつに履き替えたのですが

僕はすっかり嫌な気分になってしまいました。

この日の午前中はこの嫌な気分をずっと引きずって過ごしてしまいました。

下調べ不足

当日の予定が

  • 子供の遊び
  • スタバで妻の飲み物購入
  • スーパーで買い物
  • 百均で買い物
  • 可能であればキムチの材料購入

とあったのですが、ほとんど場所を確認せずに家を出てしまいました。

その結果、フロアを行ったり来たりして、あっちに行ったりこっちに行ったり・・・

疲労とイライラが蓄積していきます。

子供が落ち着かない

百均で商品を探していると子供が落ち着かなくなり、1人であっちに行ったりこっちに行ったり、商品をとったり寝転んだり。。

いちいち大声を出すことにも嫌になってきます。

「何時まで」を意識していない

結局家に着いたのが予定より30分遅れて昼ごはんも遅れて。

遊びの時間をとり過ぎたことに後から気づきました。

解決策

原因を書いてると憂鬱になってきました!

ここからは明るく、いいことを考えましょう!

では順に行きます!

自分に必要な睡眠時間を確保する

自分に必要な睡眠時間を取るのが大事ですよね。

今回は5時間半の睡眠でくたくたになってしまったので6時間半は必要ですかね。

すると5:30からさかのぼり、22:30には眠れるといいですよね。

子供が寝付くのが遅くて21時ごろなので、1時間ちょっとくらいの時間で

自分のやりたいことをするといいということですね!

外出前に無駄な争いを起こさない

子供の好きな傾向や流行りは積極的に取り入れていくのがいいでしょう。

場合によるとは思いますが、予定がある時に無駄なチャレンジをさせる必要はないでしょう。

目的地を把握する

あっちこっち行くと疲れますよね!

子供と一緒だと落ち着いてスマホで調べるのも難しいです。

あらかじめ場所を調べて、向かう順番を決めておきましょう!

折り畳みベビーカーを活用する

1時間半遊んで歩くと、子供は疲れてまとまりがなくなってきます。

目的地が3つ以上あったら鵜です迷わずベビーカーを使用するのがよさそうです。

何時まで遊ぶかを決めておく

子供は放っておくと永遠と遊び続けます。

自宅に帰る時間から逆算していき、遊びを何時に切り上げるかを決めておきましょう。

昼寝がっつりとる

家で散々おちこんだ後、子供と一緒にガッツリ昼寝したら気分はスッキリしました。

疲れは子供との昼寝で回復するとよさそうです。

やってみてどうだったか

以上の解決策をやってみての感想です。

メリハリつけて遊べる

遊ぶ時間が決まっていることで、子供としっかりと一緒に遊べた感じがしました。

一緒に裸足になってゴロゴロして楽しかったです。

時間ぴったりに帰宅できる

予定の時間に帰宅し、ペースを崩さずに過ごすことができました。

遊びついでに寄る場所がある時は

子供との外出で目的地が複数ある時は、以下の5つをやっておくと良いと思います。

  • 必要な睡眠をとる
  • 目的地の場所を調べておく
  • 折りたたみベビーカーを持っていく
  • 向かう順番を決めておく
  • 遊びを切り上げる時間を決めておく

終わりに

子供と遊ぶのは楽しいですよね。

それと同時に疲れることでもあるので

これからは今回の学びを活かして

楽しく過ごしていきたいと思います。

皆さんも実践してみてください。

ではでは、失礼します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました