みなさんこんばんは、おかずっちです。
昨日、無事次女が生まれました。
現在は妻は次女とともに助産院に入院中です。
私は長女(2歳)と二人暮らしをしています。
今日妻から胎盤アートというものが送られてきたので紹介します。
胎盤とは
胎盤とは、母親から胎児へ栄養を送る際に通過する入り口のような場所です。
この胎盤からへその緒が伸びて胎児につながっています。
胎盤は産後母親に吸収されるわけではなく
胎児に続いてこの胎盤が膣を通って出てくるわけです。
病院では産後の胎盤は勝手に破棄されることもあるかもしれませんが
助産院や家庭での出産の場合はこの胎盤を見たり触ったり
場合によっては食べたり
割と自由に触れ合えるみたいです。
胎盤アートとは
妻から送られてきた胎盤アートです。
僕も詳しくは分かりませんが
胎盤を使って絵を描いたりすることを
胎盤アートと呼ぶようです。
妻は妊娠中から助産師さんと意見を交わしていたようで
産後すぐ、助産師さんが笑顔で
「じゃ、乾かしておくから」
と言って胎盤をもっていきました。
乾かした胎盤に絵の具を塗り
紙に押し付けて絵にしたらしいです。
オレンジ色だと温かみがありますね。
こう言ったお産の楽しみ方、向き合いかたは初めて知りました。
荻窪で2歳児が遊べる公園
話が変わるのですが。
本日長女との散歩を兼ねて新居のある荻窪探索を行いました。
目的地は昨日記事で書いた牡蠣とアスパラ炒めの材料調達と
荻窪タウンセブンの屋上にある公園です。
荻窪タウンセブン あおそらぱーく
広々とした公園で滑り台、ネットなどの遊具があります
人工芝で転んでも安心です。
夏場は噴水に触れ合えるようです
子供むけのボルダリングもありました
清潔感もあり
子供が走り回って遊ぶにはちょうど良い場所でした。
また遊びに行きたいと思います。
牡蠣とアスパラガスのガーリック炒め
先日患者さんに勧められたレシピを作ってみました。
まずニンニクの輪切りを油で炒めて
香りの出そうなネギを先に炒めます。
少し水を入れてから、小松菜、アスパラガスを軽く炒め
塩胡椒を振っておいた牡蠣と合わせて炒めます。
塩で軽く味付けし
醤油を香り付け程度に加えて少し炒めます。
改善点
美味しくできました。
ただ
- 牡蠣をもう少しブリッと仕上げて
- 牡蠣の味がもう少し引き立てば
より良かったかなあと思います。
個人的な感想ですが
ビニールに入っている牡蠣はよく現れているせいか
磯の味、牡蠣の味が薄いように感じます。
また、野菜を炒めた後に牡蠣を加えましたが
意外と牡蠣に火が通りにくいことがわかりました。
なので改善するとしたら
- 牡蠣は殻付きがベスト
- 牡蠣は野菜と同時か早い段階で加えてもいいかも
です。
牡蠣は産地から直接取り寄せるのがおすすめです。
めちゃめちゃ美味しいですよ。
ちなみに私は北海道産の
さっぱりとした牡蠣が好みです。
自分を責める前にまずルチーンをこなしましょう
ついグダグダしてしまうあなた
プラスアルファはできなくても
ルーチンはこなしましょう。
気分の落ち込みをひきづらずにすみます。
私は本当は今子供の名前を考えなければならないのですが
グダグダダラダラしてしまい遅い時間になってしまいました。
しかし、部屋の片付けとこの投稿ができて
最悪な気分は免れそうです。
ではでは、失礼します。
コメント