俺が死んだらいくら必要?生命保険の必要補償額を計算する手順をまとめるよ!

お金について考えたこと

どうもー!

こんにちは!

育休中ナースメン、おかずっちです!

みんな、民間保険って入ってる?

入ってる人は、見直しってしてるかな?

2,000円の保険でも20年で48万円、30年で72万円、60年で144万円!

多分2000円より多く払ってる人が多いでしょ!

ほっとくととんでもないことになるかもよ!

というわけで、保険の見直し、自分でやってみよう!

(お店の人にやってもらうとカモられるかもよー)

関係しそうな記事はコチラ↓↓

9月の家計の予算を計算してみた!その2

10月の家計の予算を計算してみた!

11月の家計の予算を計算してみた!

必要補償額を計算する

これからは数回に分けて民間の生命保険で死亡時にいくら補償してもらうか、必要補償額(以下、補償額)を計算していくよ!

計算の手順

以下計算していくよ

  • 支出を計算する
  • 収入を計算する
  • 収入から支出を引いて、足りないお金=補償額を求める

支出の求め方

妻が100歳までの期間でかかる総支出額を計算する

支出の内訳

  • 生活費(固定費、変動費、予備費)
  • 教育費(入学金等)

収入の求め方

支出と同じく、妻が100歳までの期間で得られる総収入額を計算する

収入の内訳

  • 遺族年金
  • 死亡退職金
  • 死亡時の貯蓄額
  • 妻の収入

とする

なんでこんなことするの?

長女の誕生後、親戚との繋がりで「保険金1000万円、保険料月額2400円の掛け捨て保険」に加入しているが、次女が誕生してからは見直しをしていないので、必要補償額が適正かどうかを確認したかったから!

補償額を見直す時はいつ?

今現在加入する保険を、この先ずーっと続けるのは、無駄が多いですよね?

子供が独立してからも、教育費を加味した額を支払う必要はないんだから。

なので今回見直しをしてからも、この先定期的に保険を見直さないといけないと思うんだ!

そして保険の見直しを行う時とは?

  • 子供が誕生した時
  • 子供が独立した時

これが大きいよね!

あとは

  • 退職など収入が大きく変わった時

とか?

この辺りは保険を見直すポイントかな。

今後何をするか?

せっかく3ヶ月間の家計の予算を計算したんだから、まず生活費から計算してみようかな。

あと計算に便利なアプリがないかみてみるか。

一応3級ファイナンシャル技能士なので、練習も兼ねてね!

おわりに

今日は朝5時半から長女の貴女に合わせて活動してヘロヘロになりかけたんだけど

「昼に15分寝る」

っていうので見事に回復できたよ!

15分横になるだけでだいぶ体は回復できるんだね!

これは元気に役立つ道具だわ!

ではでは!またねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました